ゆるり中医学~国際中医師が綴る生活に中医学を~

国際中医師、薬剤師が綴る中医学です。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中医学入門㊴ 弁証論治~その5 四診:問診

こんにちは。国際中医師、薬剤師の綴るゆるり中医学です。 今回も四診の中の “問診” についてお話していきます。 問診とは患者さんとの会話の中から情報を集めていく方法です。 集めていく情報は大きく二つに分けられます。 ①基本データ・・・性別、年齢、身…

中医学入門㊳ 弁証論治について~その5 聞診

こんにちは。国際中医師、薬剤師の綴るゆるり中医学です。 今回は四診の2つめの “聞診”(ぶんしん) についてお話していきます。 聞く、という漢字が入っていることから 音を耳で聞くのはお分かりかと思いますが さらに臭いをかぐ のもこの診察に含まれてい…

中医学入門㊲ 弁証論治について~その4 四診

こんにちは。国際中医師、薬剤師の綴るゆるり中医学です。 今回も四診のひとつの望診についてお話していきましょう。 望診には舌診があるとお伝えしましたが、 ほかにも 顔色を見る=“望色”(ぼうしょく) というものがあります。 これは 顔色と顔のツヤ の…

中医学入門㊱ 弁証論治について~その3 四診

こんにちは。国際中医師、薬剤師の綴るゆるり中医学です。 前回は四診のひとつの望診の 舌診の舌についてでしたが、 今回は苔についてお話していきましょう。 はじめに正常な苔とは 薄い 白い 状態のことをいいます。 色からみていくと 白苔と正常な苔の薄白…

中医学入門㉟ 弁証論治について~その2 四診

こんにちは。国際中医師、薬剤師の続きゆるり中医学です。 今回は診察法のひとつの “四診(ししん)” についてみていきましょう。 四診とは 望診(ぼうしん) 聞診(ぶんしん) 問診(もんしん) 切診(せっしん) の4つの診察法の総称です。 西洋医学では…